7.すかし(表面)
 1)すかし
 透過光を裏面からあててみると、真正券ではホログラムが表面あらわれている部分にすかしが見られるが、偽造券ではすかしは見られない。 真正券(表面)
2)ロゴマーク
 真正券ではパールインク部分に偏光によって視認が可能なロゴマーク が印刷されている。 偽造券では油インクを使用したためか、マークがすかし状になっている。
偽造券×
(裏面)

透過光写真
8.紫外線の蛍光反応
 (表面) 
 用紙の蛍光反応は真正券と偽造券はほとんど差がない。しかしながら、偽造券ではホログラム部分とパールインク部分のロゴマークに青く発光する蛍光反応が見られる。 真正券(表面)
  偽造券×
(裏面)

紫外線写真

次頁へ